【運営報告】大学生がブログを運営してみた結果。2ヶ月目

いつも記事を見ていただきありがとうございます。
つい先日、ニート大学生がブログ運営を開始して2か月が経ちました!
何とか2か月目も継続して記事を書き続けることができてホッとしています。
2か月目は1か月目と同じように、大学生活や資格についての記事を主に書いてきました。

もっと色々な記事を書いてみたいのですが、如何せんニート大学生ですのでネタが無いのです。。。
そして、2か月目の目標は
・PV数:3,000
・記事数:15
・収益:1円
でしたが、無事に目標は達成できているのでしょうか?
その結果と今後の目標について今からお話ししていきます!
ブログ運営2ヶ月目の成績
では早速。
PV数と記事数
ブログ開始して2か月目のPV数と記事数はというと。。。
・PV数:1,000(前月比-300、目標比-2,000)
・記事数:9(前月比-6、目標比-6)
悲しいことに減っていました。(泣)
サンプルですが、推移はこんな感じ。
上がったり下がったりを繰り返しています。
PV数減少の理由としては、あまり記事が書けなかったことが一番の要因なのかなと。
今月は中間発表やら研究やらで割と活発に活動しておりまして、なかなか記事を書く時間を確保できませんでした。
来月は卒論等ありますが、冬季休暇に突入するので頑張ります!
検索流入が増えた
先月の検索流入数は驚異の0!
15記事書いて1つも検索してもらえませんでした。(笑)
そう感じた1か月目でしたが、2か月目の検索流入数はというと
・検索流入数:30(前月比+30、目標比—)
大幅にUP!

でも、検索して数ある記事の中から自分のものを見てくれたんだと思うと何だか嬉しくて。。。
ちなみに推移はこんな感じで、割と順調に伸びてくれています!
検索流入が多かった記事は
この2つ。
試しに「大学生 応用情報技術者試験」と検索してみたところ、3ページ目に僕の記事を発見!
ほんと、我が子の成長を見ているようで嬉しいです。
来月もこの調子で頑張ってほしいです。
ただ、奨学金の記事は時期的なものもあると思うので、来月以降はここからの流入数はあまり期待できません。

検索流入がどうして増えたのか自分なりにまとめてみたので、よろしければこちら⇓の記事も見ていってください!
祝・2か月目にして収益発生!
先月の収益は0円でしたが、今月は
・収益:100円(前月比+100円、目標比+99円)
やりました。。。
今月の収益目標は1円。
とにかく収益を発生させる!ということで広告を貼ってきましたが、予想以上の結果になりました。
収入源は全てASPのクリック報酬でした。
1クリック~円とかいうやつです。
商品紹介だったり、サービス紹介の記事も書いてみたんですけど、そちらでは収益はありませんでした。
以上、2か月目の運営報告でした!
来月の目標
最後に来月の目標を立てておきます。
来月の目標は
・PV数:1,500
・記事数:15
・検索流入数:50
・収益:500円
今月のPV数目標が高すぎたので少し自重します。

あとは、先程も少しお話ししましたがGoogle Adsenseの申請もしてみようかなと考えています!
今月の目標達成度は約50%ほどだったので、来月こそは全てクリアできるように頑張ります!
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!
次に読んでほしい記事