【運営報告】大学生がブログを運営してみた結果。3ヶ月目

いつも記事を見ていただきありがとうございます。
ニート大学生がブログ運営を開始して3か月が経ちました!
今月は割と時間があったので自分の書きたいときにゆっくり記事を書くことができました。
投資に関する記事を書いてみたり、他にも色々と新しいことに挑戦できた一か月でした。

そして、3か月目の目標は
・PV数:1,500
・記事数:15
・検索流入数:50
・収益:500円
でしたが、無事に目標は達成できているのでしょうか?
では見ていきましょう!
ブログ運営3ヶ月目の成績
では早速。
PV数と記事数
ブログ開始して3か月目のPV数と記事数はというと。。。
・PV数:650(前月比-350、目標比-850)
・記事数:7(前月比-2、目標比-8)
やばい、これ完全にブログ引退しちゃう流れじゃん。。。
サンプルですが、推移はこんな感じ。
今月だけで見ると、右肩上がりで順調!ってなるんですけど、長期的に見てみると
こんな感じで、あまり芳しい状況ではございません。
PV数減少の理由としては、前回に引き続きあまり記事が書けなかったことが一番の要因なのかなと。
体感だと、少なくても10記事以上書いている予定だったのですが、全然書けていませんでしたね。
+αで、ブログ村に記事を更新しなくなったのも少し影響しているのかなーなんて思っています。
検索流入は順調に推移
続いて、検索流入数に移ります。
先月から徐々に伸びていっている検索流入ですが、今月はというと。。。
・検索流入数:60(前月比+30、目標比+10)
順調!

推移はこんな感じで、毎日、一定数の検索流入があるようです。
検索流入が多かった記事は、前回に引き続き以下の2つでした。
試しに「リレー口座 申込書 書き方」と検索してみたところ、
なんと1ページ目に僕の記事を発見!

まあ、マイナーかつキーワード3つの組み合わせなので、競合サイトが少ないことが一番の要因なんでしょうけど。
ちなみに、検索流入がどうして増えたのか自分なりにまとめてみたので、よろしければこちら⇓の記事も見ていってください!
3か月目の収益は?
先月の収益は100円でしたが、今月は
・収益:70円(前月比-30円、目標比-430円)
減ってるやないですか。
目標の500円が遠い。。。
一方で、嬉しいニュースも。
なんとですね、今月からアドセンス広告を掲載できるようになりました!
近頃、アドセンス審査が難しくなっているという記事を見かけたので、受かるかどうか心配でしたが、無事合格していました。。。(泣)
アドセンスに関する記事はこちら。
ちなみに、収益の内訳としては、
・ASP:約50円
・アドセンス:約20円
でした。
アドセンス審査に合格→Googleに認められる→収益うぇい⤴という短絡的な思考で「500円くらい余裕でしょ!」って思っていたのですが、全くそんなことありませんでした。
来月は広告の貼り方やアドセンスについてもっと勉強して、目標収益を得られるように頑張ります!
来月の目標
最後に来月の目標を立てておきます。
来月の目標は
・PV数:1,000
・記事数:10
・検索流入数:100
・収益:500円
こんな感じでいきたいと思います!

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!